引用元:ネクサス公式HP(https://www.nexus55.co.jp/business/)
コストパフォーマンスの高い「超都市型ミニマムコインランドリー」を提供しているネクサス。特徴などをご紹介します。
目次 閉じる
ネクサスの「55ランドリー」は、既存の⼤型ランドリーでは費用⾯で実現ができなかった、コストパフォーマンスが高いことが特徴のコインランドリー。「日常使いができる」ことがテーマとなっています。
固定費としての大きいウェートを占めるのは賃料です。このことから、ネクサスは面積にはこだわらず、金額にこだわり、賃料の基準を「5万円前後」として、物件を提案しています。
なお、当サイトでは、コインランドリーの中でも集客に強い特徴をもつフランチャイズ本部3選を紹介しています。併せてフランチャイズ本部選びの参考にしてください。
コインランドリーを設営する際には、「店内が見やすいこと」にこだわっています。そのため店舗の前⾯は「ガラス張り」にするか、または「奥まで見通せる」ようにすることに重きを置いています。看板はもちろん店舗自体も人の視線を惹きつけ、かつ認知しやすくなるような店舗作りを提案しています。
また、⼥性が徒歩で利用しやすいよう、人口密集地から徒歩354メートル以内に店舗を構える「354商圏」を大切にしています。
生活導線で大事にしているのは、車導線ではなく「徒歩」「自転車」の導線。特に出勤や通学、帰宅の導線である朝や夕方、かつ駅までの道にこだわることで、街中でも⽬が向く場所を提案しています。
ネクサスのコインランドリーはコストパフォーマンスの高い、超都市型ミニマムコインランドリー。機器購入を含めても550万円プランでコインランドリーのオーナーになれることが、大きな特徴です。
機器だけで言うと一般的に1,000万円~1,500万円超かかるところが、洗濯機8㎏・乾燥機8㎏の1セット(エレクトロラックス・マイプロ)で、およそ50万円となっています(いずれも税不明)。
店舗管理代行では、ネクサスの専任スタッフが対応する「売上金回収業務」、365日24時間で全メーカー対応する「コールセンター」、専任スタッフが清掃や機械の点検・定期メンテナンスに対応する「店舗清掃業務」、トラブルに24時間対応する「緊急出動」などといったサービスが用意されているので、店舗の管理を安心して任せることが可能です。
公式HPに情報が見当たりませんでした。
所在地 | 埼玉県川口市東領家1-16-17 |
---|---|
電話番号 | 048-430-7025 |
屋号・運営会社名 | 株式会社ネクサス |
公式HPのURL | https://www.nexus55.co.jp/business/ |
初期 投資額 |
1,200万円~ |
---|---|
年間見込 利益額 |
約215万円 |
想定 利回り |
約4~18% |
投資回収 目安 |
5年~ |
初期 投資額 |
2,650〜4,500万円 |
---|---|
年間見込 利益額 |
約400万円 |
想定 利回り |
約10~14% |
投資回収 目安 |
6年~ |
初期 投資額 |
5,170万円 |
---|---|
年間見込 利益額 |
約375万円 |
想定 利回り |
約8% |
投資回収 目安 |
13年~ |
【選定条件】
2024年4月3日時点、「コインランドリー フランチャイズ」「コインランドリー FC」と検索した際に公式HPが表示されたコインランドリーのフランチャイズ本部25社
を全て調査。 そのうち、全国に店舗があり、物件・土地探しサポートから対応している7社の中から、独自の経営戦略を持つ3社を選定。
・フトン巻きのジロー:小額投資・狭小地出店を叶えるコンパクトなコインランドリー事業を行っていることから、独自の戦略で他と差別化ができるフランチャイズであると判断。
・OKULAB:一級建築士を含めた専属チームを作り店舗デザインに注力していることから、独自の戦略で他と差別化ができるフランチャイズであると判断。
・ジーアイビー:商業施設への出店に特化していることから、独自の戦略で他と差別化ができるフランチャイズであると判断。
※フトン巻きのジローについて:4年後の収支モデル。年間コストには光熱費、賃料、ロイヤリティ、償却資産税、ネット販促費用、その他固定費を含みます。売上や利益はあくまで目安であり、その効果を保証するものではありません。
※OKULABについて:3年目の収支を想定したモデルケース。売上を保証するものではありません。年間コストには光熱費、賃料、運営管理費、売却資産税、販促費用、その他固定費を含みます。FC保証金を除きます。